お弁当箱の部品を食べちゃったので、胃カメラで取ってください💦
- 外科 整形外科
- 総合診療
一週間くらい前に、直径3cm位のプラを食べちゃいました。ご飯は食べますが、時々吐きます。
レントゲンを撮ってみました・・・ありました!!
ミニチュアピンシャー 年齢;10歳 体重;5kg
【提案】 まず、内視鏡(胃カメラ)で取り出せるようやってみる(取り出せることが多いです)
胃カメラで取り出せなかったらどうしますか?
① そのまま継続して開腹=胃切開して取り出す
② 日を改めて手術日程を決める
飼い主様は、このまま胃にあって具合が悪くなっても嫌なので、今日手術しても取り出すことを選択されました。
まずは、胃カメラで取ってみようとトライ!
おっしゃる通りの物がしっかり幽門に嵌まり込んでいます。
これは、催吐させたら危い大きさと形でした。
鉗子では掴めない硬さとボリューム。ネットに入らない形と大きさ。
残念ながら胃カメラで取るのは断念です。
施術前に飼い主様に確認していたので、引続き開腹=胃切開で取り出すことにしました。
吐き気があまり無く体力のあるうちに取り出すことができて、良かったです。